髪の毛どうした?
実は海で・・🏖
知ってる方いませんか?
こんにちは♡
昨日の記事に♡&コメントくださった皆さん、
ありがとうございます🤣⭐
今日から新学期が始まりました!
じゅなお元気に登校しましたよ〜🏫
髪の毛どうしましたか??って
コメントもらってたんですが・・・
そのまま登校しました😮👏
まぁ、染めてるのがクラスでじゅなだけ
ってわけでも無いので
別にそれはそれでいいかなと😲👌💞
自由に出来るのは中学までなので、
楽しむなら楽しむでいいかな。笑
まぁ全部染めるのは反対しますが、
毛先だけならね😲
って感じです!!笑
特に先生もなんも言わないので😅
自分の好きなように・・・笑
昨日は海の貝殻についてきた、
カニさんの水を変えました!
調べたらすぐ死んじゃうって書いてあったので
記事にはしてなかったんだけど、
もう1ヶ月我が家にいるのかな?
種類の違う2種類で😅
水槽も2つ!
一緒に入れたら、
獲ったどー🦀ってやったのでw
水槽2つ買いました・・笑
そして両方種類もわからない。
1匹はご飯食べてるのかもわからないまま
1ヶ月ぐらいいるんだよなぁ・・・
大丈夫なのかな〜( ; ; )
でも種類すらわからないのです😲
水槽とか置くの嫌いなんだけど、、、笑
最近は可愛く感じてきた!笑
片方の子はしらすとか食べるの笑
このこがしらすとか、パクパク食べるこ!笑
このこはマジで謎、
なに食べてるのかもわからないし( ; ; )
シラスも食べなかったし
多分ザリガニの餌をちょっと食べてるのかな?
しかもハサミ小さくて、
目も小さいし、
マジでなんのカニなの?って感じww
ちょっと似てたのはなんとかピンノってやつ!笑
もしわかる方がいましたら教えてください🙇♂️
長くは飼育できないと言われて
お店の人に2週間くらいかと・・って言われてたんだけど
ここまで生きてくれて・・
なのでしっかりこれからも育てたいと思います!
ちなみに貝を拾ってきたちいがカニ🦀担当!笑
海水作ったり砂洗ったり頑張ってます笑
これからも元気でいてくれたら嬉しいな🧚♀️✨
帰ってくるときに、
じゅきあが貝は生きてないのに
海水に入れて帰ってあげたいと言わなかったら
帰りの車でお亡くなりになっていただろうカニさん🦀
よく帰り戦わなかったなって感じ。笑
これも何かの運命なので・・・✨
飼育することにしました。
というか飼育以外の選択肢ないよね・・・
九十九里にトンボ帰りするわけにも
行かないしさ!!
海が近ければ返しに行けたけど🙄🙄
と・・・まぁ、
飼育頑張ります!!
こっちのカニさんの方が、
カニさんらしいんだけど
なんか横歩きもできるし、まっすぐ前にも進めるの。
カニってまっすぐ前にも歩けるの?笑
こっちは基本動いてるところ見れません。笑
何かわかれば、もっと合った飼育ができるんだけど😅
🦀って種類めちゃくちゃいるんだね・・笑
しかも似たようなカニがいっぱいで、
見極められないの( ; ; )
インスタにも載せてみようと思う🌻
・・・となんだか、
今日はカニさんの話をだらだらしてしまいました🙌
また更新しますね♡笑
カニさんの身元が判明したらいいな・・・😜
・